
長い雨が続いておりますが、幼稚園は室内でも園児が元気よく動いています。
今回は6月の様子をお伝えします。
まだ梅雨に入る前に暑かった日の水遊びのようすです。
外で涼しく水遊びをしてみんな興奮気味に元気よく遊びました。
次に誕生会のようすです。
6月に今までできなかった4・5・6月の誕生会を一週間ずつ行いました。
初めての誕生会は緊張しながら答えて、2・3回目となるとみんなも慣れてきたのか自信をもって質問に答えてくれました。
次に幼稚園が始まって給食も食べ始めました。
休んでいた子どもも久しぶりに食べる給食を楽しんで食べました。
運動会に向けて太鼓の練習もしています。
運動会に向けてはりきって頑張ってます。
野菜作りも進んで収穫できる時期になりました。
取った野菜は、調理しておいしくみんなで食べています。
年少さんははじめて粘土を触りました。
始めての粘土に触感や形作りに夢中になってせんせい~できたよ~と見せにくる子どもの姿がありました。
コロナウイルスの関係で手洗いやうがい等に注意して園生活を無事に送ってい行きたいと思います。